【鹿児島市】屋根外壁塗装工事
(2024.08.30 更新)
【鹿児島市】屋根外壁塗装工事|施工データ
| 屋根塗装の塗料 | ケイセラⅡ(艶有)/ 色:ブラック(耐候性強化色) |
|---|---|
| 外壁塗装の塗料 | ウルトラクリヤー(艶有)/ 色:クリア |
| 担当者メッセージ | 今回は、鹿児島市のT様邸の屋根外壁塗装工事をさせていただきました。 外壁はクリア塗装で、艶が復元して新築のようになりました。付帯部もしっかりと塗装させていただきました。 T様、今回は誠にありがとうございました。 |
【鹿児島市】屋根外壁塗装工事|施工写真
コーキング撤去
既存の劣化したコーキングを撤去していきます。
プライマー塗布
撤去した箇所にプライマーを塗布していきます。
コーキング充填
新しいコーキングを充填していきます。
今回はクリア塗装なので、色を合わせて充填していきます。
コーキングヘラ押さえ
ヘラで平らに押さえていきます。
コーキング完了
サッシ廻り、外壁目地等、全て打ち替えてコーキング工事は完了になります。
コーキング完了
屋根下塗り塗布
下塗り材を塗布していきます。
屋根中塗り塗布
中塗り材を塗布していきます。
屋根上塗り塗布
上塗り材を塗布していきます。
屋根塗装完了
下塗り、中塗り、上塗り、合計3回塗装をして完了になります。
クリア塗装1回目
クリア塗装は下塗りがないので、2回塗りになります。
クリア塗装2回目
2回目の塗装をしていきます。
雨戸塗装
雨戸の塗装をしていきます。
破風、軒樋塗装
破風と軒樋の塗装をしていきます。
ベランダ笠木塗装
ベランダ笠木や、庇も塗装していきます。
| 担当者メッセージ | 今回は、鹿児島市のT様邸の屋根外壁塗装工事をさせていただきました。 外壁はクリア塗装で、艶が復元して新築のようになりました。付帯部もしっかりと塗装させていただきました。 T様、今回は誠にありがとうございました。 |
|---|




















