【鹿児島】紫原 外壁塗装・屋根塗装専門店 鹿児島の紫外線は本州の○倍!?夏こそ外壁が傷みやすいって本当?東宝ペイントが徹底解説!【2025年7月18日】
こんにちは。
鹿児島市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店 東宝ペイントです。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
東宝ペイントは地場に根差した地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店として鹿児島で多くの塗装工事を行わせていただいております🙇✨
これからも鹿児島の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いします!
👷♂️🏠👷♂️🏠👷♂️🏠👷♂️🏠👷♂️🏠👷♂️🏠👷♂️🏠👷♂️🏠👷♂️🏠
今回は、鹿児島での外壁塗装を考えている方にぜひ知っていただきたい、「夏の紫外線」と「屋根&外壁のダメージ」の関係について、徹底的に解説していきます。
特に鹿児島のように日照時間が長く、紫外線が強い地域では、塗装の重要性が全国平均よりもはるかに高いのです。この記事では、外壁がどのように傷み、どの塗料が有効か、また塗装のタイミングや費用の目安まで、わかりやすく紹介します。
目次
■ 鹿児島の紫外線量は全国トップクラス!?
実は、鹿児島の紫外線量は全国的に見ても非常に高く、沖縄に次ぐレベルだと言われています。気象庁のデータでも、鹿児島は日照時間・晴天率ともに上位にランクインしており、日常的に強い紫外線にさらされている環境なのです。
この「紫外線」が、建物の外壁にとっては非常に厄介な存在。紫外線は塗料を分解・劣化させ、色あせやひび割れ、チョーキング現象など、さまざまなトラブルの原因になります。 特に南向きの壁面や、日当たりのよい場所にある建物は、紫外線ダメージを真っ先に受けるため、定期的な塗装によるメンテナンスが不可欠です。鹿児島に住む私たちにとって、紫外線対策は生活の一部とも言えるのです。
■ 夏は塗装に最適なシーズン?
「夏って暑いし、塗装には不向きなんじゃない?」と思われがちですが、実はその逆です。
夏の高温・乾燥した気候は、塗装にとってはとても好条件。気温が高いため塗料の乾きが早く、作業効率も上がります。 ただし、注意点もあります。気温が35℃を超えるような猛暑日は、逆に塗料が乾きすぎて施工不良の原因になるため、作業時間や塗装の種類を慎重に選ぶ必要があります。私たち東宝ペイントでは、鹿児島の夏気候に適した塗料や施工スケジュールを熟知しており、お客様ごとに最適なプランをご提案しています。
■ 紫外線に強い塗料とは?遮熱・断熱塗料のすすめ
紫外線ダメージから家を守るには、単に「塗装する」だけでは不十分。鹿児島のような強い日差しの地域には、紫外線耐性に優れた塗料の選定が欠かせません。 おすすめは、「遮熱塗料」や「断熱塗料」です。これらの塗料は、太陽光を反射・遮断する効果があり、建物内部の温度上昇を抑えるだけでなく、塗料自体の劣化を防ぐ性能も備えています。 特に鹿児島のような地域では、屋根塗装とセットで遮熱塗料を使うことで、エアコンの効率がアップし、電気代の節約にもつながります。夏の塗装工事は、快適な住環境とコストパフォーマンスの両方を実現できるチャンスです。
■ 塗装の劣化サインを見逃さない!チェックポイント5選
鹿児島のような紫外線の強い地域では、塗装の劣化スピードが速いため、早め早めのメンテナンスが重要です。以下のような症状が見られたら、外壁塗装のタイミングかもしれません。
◎外壁を触ると白い粉がつく(チョーキング)
◎塗装が部分的にはがれている
◎壁にひび割れ(クラック)がある
◎色あせが目立つ コーキング(目地)がひび割れている、剥がれている
これらの症状を見逃さず、早めにプロに相談することで、大規模な補修を避け、結果的に費用を抑えることができます。
■ 鹿児島で塗装を成功させるために知っておくべき3つのこと
地元気候に合った塗料選びが重要 鹿児島の高温多湿、強い紫外線に耐えられる塗料を使うことで、塗装の持ちが大きく変わります。 施工時期は「梅雨明け〜秋口」が狙い目 乾燥が進みやすいこの季節は、塗装の仕上がりも良好。特に8〜9月は予約が混み合うので、早めの相談がカギです。
◎信頼できる地元業者に依頼を
地元の気候を理解し、地域密着54年で活動する業者こそ、確かな品質と対応力を持っています。東宝ペイントでは、鹿児島全域で多数の施工実績を誇り、お客様の声を大切にしています。
■ 実際の鹿児島での塗装事例紹介(東宝ペイント)
鹿児島市内にある築18年の住宅。
夏の強烈な紫外線によって外壁の色あせが激しく、外観が古く見えていました。遮熱塗料を使用し、ホワイトベージュ系に塗り替えたことで、涼しげで明るい印象に変身。また、室内の温度も以前より2〜3℃下がったと実感されています。
このように、塗装は単に「色を塗る」だけでなく、住まいの価値や快適さを大きく左右する重要な工事です。
■ 塗装費用の目安と、費用を抑えるコツ
鹿児島での外壁塗装の費用は、30坪の住宅で約80万円〜120万円が一般的。
ただし、塗料の種類や施工範囲、劣化状況によって前後します。
費用を抑えるには、
・複数の見積もりを取る
・遮熱・耐久性の高い塗料でメンテナンスサイクルを延ばす
・地元業者に相談して直接契約する などの工夫が効果的です。
■ まとめ
鹿児島での夏の塗装は「今が動きどき」 鹿児島の夏は、塗装にとって最適なタイミング。紫外線が強いこの時期に適切な塗装をすることで、建物の寿命を延ばし、美観も保つことができます。 塗装をお考えの方は、ぜひこの夏、行動に移してみませんか?
東宝ペイントでは、無料の現地診断・お見積りを実施中!お電話・LINE・WEBからお気軽にお問い合わせください。
🔍 無料現地調査・お見積もりはこちらから
0120-009-380
(9:00〜18:00/日・第3水曜定休)
👉 公式ホームページ
▶ https://touhou-paint.com/contact/
施工事例やブログも随時更新中📱
無料のお見積もりや現地調査、どうぞお気軽にご相談ください☺️