【鹿児島】紫原 外壁塗装・屋根塗装専門店 おうち時間で気づいた“塗り替えサイン”ベスト5【2025年5月9日】

【鹿児島】紫原 外壁塗装・屋根塗装専門店 おうち時間で気づいた“塗り替えサイン”ベスト5【2025年5月9日】

こんにちは!

鹿児島市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店東宝ペイントです。

いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

東宝ペイントは地場に根差した地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店として鹿児島で多くの塗装工事を行わせていただいております🙇✨

これからも鹿児島の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いします。

🏠👷🏠👷🏠👷🏠👷🏠

ゴールデンウィークも終わり、日常が戻ってきましたね。
今年も鹿児島では多くの方が「おうち時間」を活用し、庭仕事やDIYを楽しまれたことでしょう。
その中で、「あれ、外壁が色あせてきたかも?」「このひび割れ、気になるな」と思った方も少なくないはずです。</p>

実はそれ、鹿児島の気候による外壁塗装の“塗り替えサイン”かもしれません。
今回は、鹿児島で塗装工事を数多く手がけてきた東宝ペイントが、プロの目線で解説する「塗り替えサイン ベスト5」をご紹介します。

 外壁の色あせ・くすみ
鹿児島の強い日差しにさらされた外壁は、塗装が劣化しやすく、色あせやくすみが生じます。
外壁の塗装が本来持つ防水・防汚性能も落ちてくるため、外観だけでなく建物全体の寿命にも関わる重要なサインです。

 チョーキング現象(白い粉が手につく)
塗装された外壁を手で触ると白い粉がつく現象を「チョーキング」と呼びます。<br>
これは塗膜が劣化して粉状になってきている証拠。鹿児島の紫外線・雨・湿度の影響でこの現象は特に起こりやすいです。

ひび割れ(クラック)の発生
外壁に細かいひび割れが見られたら、構造の動きや塗装の寿命が影響している可能性があります。
鹿児島は地震や台風が多いため、塗装表面の負担も大きく、定期的な点検と補修が必要です。

 コケ・藻・カビの発生
鹿児島は湿度が高く、特に梅雨前後はコケやカビが発生しやすい地域。
外壁に緑や黒っぽい汚れが目立ってきたら、塗装の防水効果が切れてきている証拠です。

 

 前回の塗装から10年以上経過
塗装の寿命は塗料の種類や施工状況により異なりますが、鹿児島では10年を超えると一気に劣化が進みます。
「いつ塗ったっけ?」と記憶が曖昧なら、一度無料点検をおすすめします。

 

Q なぜ今、鹿児島での塗装が“チャンス”なのか?
実はこの時期、鹿児島の外壁塗装は非常におすすめなんです。

✅梅雨入り前で施工しやすい。(気温・湿度が安定)
✅おうち時間で劣化に気づきやすい。
✅夏の台風・日差しに備えられる。

特に鹿児島のように気候がダイナミックな地域では、塗装を適切なタイミングで行うことが建物全体の保全につながります。

塗装は見た目の美しさだけでなく、大切な住まいを守るための“備え”です。
鹿児島に根ざす東宝ペイントだからこそできる、地域密着の塗装サポートで、安心できる毎日を。

 

「これは塗り替えた方がいいの?」「費用感はどのくらい?」など、どんな小さな疑問でもOK!
塗装のプロが、鹿児島の気候や地域性を踏まえて、最適なプランをご提案します。

 

🏠👷🏠👷🏠👷🏠👷🏠👷🏠

【5月限定】

雨漏り・屋根・外壁の無料診断実施中! 鹿児島市で外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理なら「東宝ペイント」へ!

🟡 住宅省エネ2025キャンペーン対象店! 最大260万円の補助金が受け取れるチャンス!

(例:窓の断熱リフォーム、外壁・屋根塗装など)

🟡 人気の高耐久「スーパーガルテクト」屋根カバー工法も対応!

🟡 300色以上の色から選べる塗装ショールーム完備!

【このようなお悩みはご相談ください】

・ひび割れ、色あせ、チョーキングなどの劣化 ・雨漏りが止まらない、他社で直らなかった ・建物の寿命を延ばしたい ・信頼できる業者を探している

📞 お見積り・診断は完全無料! 9:00~18:00まで受付中(定休日:水曜日/第1.3木曜日)

  • 鹿児島県内なら、無料で現地調査・見積もり可能です。

  • 雨漏りや剥がれ、カビが気になったらすぐにご相談ください!

→ お問い合わせフォームはこちら▶ https://touhou-paint.com/contact/

ご相談・お見積もり・診断は無料!お気軽にご連絡ください!! ご相談・お見積もり・診断は無料!お気軽にご連絡ください!!

お電話でご相談したい方はこちら!

0120-009-380

営業時間 9:00-18:00
定休日:毎週水曜日及び、第1・第3木曜日