【鹿児島】紫原 外壁塗装・屋根塗装専門店 7月号🌞鹿児島の夏と地震に備える屋根外壁塗装。今こそ我が家を守る時!🌞【2025年7月1日】

【鹿児島】紫原 外壁塗装・屋根塗装専門店 7月号🌞鹿児島の夏と地震に備える屋根外壁塗装。今こそ我が家を守る時!🌞【2025年7月1日】

こんにちは。

鹿児島市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店 東宝ペイントです。

いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

東宝ペイントは地場に根差した地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店として鹿児島で多くの塗装工事を行わせていただいております🙇✨

これからも鹿児島の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いします!

👷‍♂️🏠👷‍♂️🏠👷‍♂️🏠👷‍♂️🏠👷‍♂️🏠👷‍♂️🏠👷‍♂️🏠👷‍♂️🏠👷‍♂️🏠

鹿児島の地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店🌞 7月号🌞東宝ペイント2025年7月 チラシです✨

夏が来る前に考えたい「住まいの健康診断」

鹿児島では本格的な夏が始まり、強い日差しと湿気、突然のゲリラ豪雨など、過酷な気候が住まいに与える影響が心配な季節になってきましたね。さらに、ここ最近では悪石島周辺を震源とする地震が多発しており、「地震や台風に強い家づくり」への関心が高まっています。

「うちの壁、ちょっとヒビ入ってるけど大丈夫かな…」
「雨が降ると天井に染みが出てくる…これって雨漏り?」
「そろそろ屋根や外壁の塗装を考えたほうがいいかな…」

そんなお悩みやご相談が、鹿児島市内のお客様から多く寄せられています。

この記事では、鹿児島にお住まいの皆さまに向けて、外壁・屋根の塗装の大切さや、地震・台風への備え、今注目の住宅省エネキャンペーン、そして私たち東宝ペイントの想いをお届けいたします。

鹿児島の皆様へ:気候と住まいの関係

鹿児島の気候は、私たちの住まいに大きな影響を与えることで知られています。
特に夏は、高温多湿・紫外線・台風・ゲリラ豪雨といった自然条件が集中し、屋根や外壁の劣化を急激に進める要因となります。

外壁塗装の役割は、ただ色を塗り直すだけではありません。
塗装は「建物の皮膚」のようなもので、外部の風雨や紫外線、地震などから建物そのものを守るバリアの役目を果たします。

とくに鹿児島では、火山灰の影響もあるため、定期的な洗浄や塗装メンテナンスが必要です。
建物の美観だけでなく、長持ちさせるために、「予防の塗装」が重要なのです。

なぜ今、塗装が必要なのか?

今年に入ってから、鹿児島県内では悪石島周辺での群発地震が報告されており、「家の外壁や屋根、大丈夫かな?」と心配の声も増えてきました。
地震により、外壁の細かいヒビやシーリングの隙間ができ、それが雨漏りや劣化の原因になることもあります。

また、夏の厳しい太陽光と豪雨で、塗装の劣化はさらに加速します。
実際、塗装がはがれたり、チョーキング(白い粉が手につく状態)が見られるご家庭も多く、鹿児島のお住まいには特に早めの塗装対策が必要です。

ここで大切なのは、「何か起きてから」ではなく「何も起きる前」に、住まいのメンテナンスをすること。
これが結果的に、一番コストを抑える方法になるのです。

 

地震・台風シーズンに備える家づくり

鹿児島に住む私たちは、地震や台風といった自然災害と常に隣り合わせに暮らしています。特に2025年の夏に向けて、悪石島付近での地震活動が続いていることを受け、「そろそろ家の状態をチェックしよう」と考えるご家庭が増えています。

地震の揺れによって、外壁の目地(シーリング)や屋根材の隙間が生まれ、そこから雨水が入り込むことで建物の構造体が徐々に弱くなってしまうことも。鹿児島のように降水量が多く湿気の強い地域では、そのスピードがさらに早くなる傾向があります。

そこで大切なのが、「予防のための塗装」です。
定期的な塗装によって、ひび割れや浸水のリスクを防ぎ、安心・安全な住まいを長く保つことができます。鹿児島で塗装をお考えの方にとって、夏本番前の今こそ、点検と塗り替えの絶好のタイミングです。

東宝ペイントのこだわりと安心ポイント

私たち東宝ペイントは、鹿児島の皆さまに支えられて創業54年。これまで1,000件を超える塗装の実績があり、特に外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕において、地域の皆さまからたくさんのご信頼をいただいております。

私たちが大切にしているのは、「お客様に寄り添ったご提案」。
たとえば、

  • 必要以上の工事は一切すすめない

  • ショールームで色のシミュレーションが可能

  • 実際の塗装サンプルで確認してから決定

  • お見積りはすべてわかりやすくご説明

  • 現場調査は代表と営業スタッフのダブルチェック

など、すべてにおいて「安心して任せられる塗装会社」を目指しています。

鹿児島の気候や風土を知り尽くしたスタッフだからこそ、最適な塗装プランを提案できると自負しております。

お客様の声と実例紹介

実際に塗装をご依頼いただいた鹿児島市内のお客様からは、こんなお声をいただいています。

「色選びにすごく悩んだけど、ショールームで実際に塗装された壁を見て決められたのがよかったです!」(鹿児島市・M様)

「雨漏りの原因がわからず困っていたけど、丁寧に点検してもらって安心できました。工事中の職人さんの対応も好印象でした!」(霧島市・S様)

また、チラシにも掲載しているように、公共施設の塗装実績も豊富です。
鹿児島市立小学校、松元学校、武岡の小学校など、地域の大切な建物にも塗装を行っており、地域の皆様とともに街を守ってきました。

住宅省エネ2025キャンペーンについて

「塗装に補助金って使えるの?」と驚かれる方も多いのですが、現在国が推進している住宅省エネキャンペーンによって、最大260万円の補助金を受けられる可能性があります。

具体的には:

  • 断熱窓改修で最大60万円

  • 外壁・屋根の断熱塗装で最大200万円

  • エコキュート導入で最大20万円

など、条件に応じて補助されます。

鹿児島で塗装をご検討中の方にとって、この補助金制度を活用することで大幅にコストを抑えることが可能です。
東宝ペイントでは、申請手続きもすべてサポートいたしますので、ご安心ください。

塗装を通じた地域貢献とスタッフの想い

私たちが何よりも大切にしているのは、「塗装を通じて、鹿児島をもっと安心・快適な街にしたい」という想いです。

塗装という仕事は、ただ壁や屋根をきれいにするだけではありません。
お客様の思い出がつまった「大切な住まい」を、次の10年、20年先まで守る大事な仕事です。

スタッフ一人ひとりが、その責任と誇りを持ち、「自分の家だったらどうするか?」を常に考えて作業にあたっています。
鹿児島という美しい土地で、皆さまが安心して暮らせるよう、これからも心を込めて塗装に取り組んでまいります。

よくあるご質問と安心サポート

鹿児島のお客様から、よくいただくご質問を一部ご紹介します。

Q:塗装の工事は何日くらいかかりますか?
A:通常は外壁のみで7〜10日、屋根を含めると約2週間が目安です。天候によって多少前後します。

Q:ご近所へのあいさつや対応は?
A:ご近所へのごあいさつは弊社スタッフが事前に行い、騒音や日程について丁寧に説明いたします。

Q:塗装の保証ってあるの?
A:はい、塗料の種類や施工内容に応じて最長10年の保証をご用意しています。保証書も発行いたしますのでご安心ください。

おわりに|大切な住まいの未来のために

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

鹿児島の皆さまにとって、塗装は「今やるべき大切な住まいの健康診断」です。
雨・風・日差し・地震――さまざまな自然から家を守るために、ぜひ一度「無料相談」「無料点検」をご利用ください。

お電話一本で、すぐに経験豊富なスタッフがお伺いします。
7月中は混み合うことが予想されますので、早めのご相談をおすすめします!

あなたの大切な住まいを守るために、私たち東宝ペイントが全力でサポートいたします。

📞 お問い合わせ・ご相談は
0120-009-380
(9:00〜18:00/日・第3水曜定休)

📍 鹿児島市東谷山6丁目41-13 東宝ビル1F
塗装専門ショールーム完備!駐車場完備!

お問い合わせはお電話またはWebフォームからお気軽にどうぞ📞

▶ https://touhou-paint.com/contact/

無料のお見積もりや現地調査、どうぞお気軽にご相談ください☺️

ご相談・お見積もり・診断は無料!お気軽にご連絡ください!! ご相談・お見積もり・診断は無料!お気軽にご連絡ください!!

お電話でご相談したい方はこちら!

0120-009-380

営業時間 9:00-18:00
定休日:毎週水曜日及び、第1・第3木曜日