【鹿児島】紫原 外壁塗装・屋根塗装専門店 【台風被害を防ぐ】屋根・外壁の塗装メンテナンスのすすめ|鹿児島市の皆さまへ【2025年6月16日】
こんにちは!
鹿児島市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店 東宝ペイントです。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
東宝ペイントは地場に根差した地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店として鹿児島で多くの塗装工事を行わせていただいております🙇✨
これからも鹿児島の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いします。
🏠👷🏠👷🏠👷🏠👷
そろそろ夏本番、そしてこの季節になると気になるのが…そう、台風ですよね。
鹿児島は毎年のように台風の影響を受ける地域。
強風や大雨によって「家の屋根が飛んだ」「外壁にヒビが入った」「雨漏りが…」という声も少なくありません。
でも、実は台風被害の多くは 事前の塗装メンテナンスで防げること、ご存じでしたか?
今回は、鹿児島にお住まいの皆さまへ、外壁塗装や屋根塗装の重要性と、台風前にしておきたいメンテナンスのポイントをご紹介します✨
読むだけで、お家の健康チェックができて、家族を守る第一歩になります!
目次
◆ 鹿児島は「塗装メンテナンス」がとっても重要な地域!
鹿児島は、南に位置し台風の通り道にあることから、毎年大きな自然の力と向き合っています。
だからこそ、外壁や屋根の塗装が家の寿命を大きく左右するのです。
実際に、私たち東宝ペイントにも「台風の後に雨漏りがした」というご相談が多く寄せられます。
そのほとんどが、事前に塗装やコーキングのメンテナンスをしておけば防げたかもしれないものばかり。
鹿児島の自然環境を知り尽くした私たちだからこそ、地域密着で本当に必要な塗装工事を提案できます。
◆ 台風の前にチェックすべき「塗装のサイン」って?
以下のようなサインがあれば、塗装メンテナンスの時期が来ている証拠です。
-
外壁にヒビ割れがある
-
壁を触ると白い粉が手につく(チョーキング現象)
-
塗装が剥がれている、色が褪せている
-
雨樋が外れている・ゆがんでいる
-
屋根の板金が浮いている、釘が抜けている
これらは、台風の強風や豪雨が直撃すれば一気に大きな被害につながるリスク大!
鹿児島では、「ちょっとの劣化」が「致命的な損傷」に変わるスピードがとても早いのです。
だからこそ、定期的な塗装と点検が必要不可欠なのです🏡
◆ 塗装で防げる!台風による被害の例
「塗装で台風の被害が防げるの?」と思う方も多いかもしれません。
でも、事実なんです。
-
ひび割れた外壁に雨水が浸入 → 雨漏り・カビの原因に!
-
古くなった屋根の塗装が剥がれ → 屋根材が飛散する危険も!
-
コーキングが劣化 → 壁の中の木材が腐ってしまうことも!
これらは、すべて鹿児島で実際に起きているケース。
台風のたびに「しまった…」とならないために、事前の塗装チェックが家族と家を守るカギです🔑
◆ 東宝ペイントのこだわり 〜鹿児島の家を守るあたたかな想い〜
私たち東宝ペイントは、鹿児島を拠点に地域密着で塗装を提供している専門店です。
鹿児島で暮らす皆さまが安心して台風シーズンを過ごせるよう、
どんな小さなことでも親身に対応いたします!
-
✅ 鹿児島の気候に合った塗料をご提案
-
✅ 地元ならではの施工事例が豊富
-
✅ 無料診断・お見積りも丁寧にご説明
-
✅ 押し売りは一切なし!ご家族の気持ちに寄り添います
「頼んでよかった!」と思っていただける塗装店であり続けたい。
そんな想いで、一件一件の施工に心を込めています🎨
◆ 鹿児島の皆さまにおすすめ!塗装のタイミング
以下のようなタイミングが、塗装を考えるベストな時期です👇
-
築10年以上経っている
-
一度も塗り替えをしていない
-
鹿児島で強風・豪雨が多い年が続いている
-
壁の色がくすんで見える
-
雨どいがぐらついている
特に鹿児島は塩害や紫外線の影響も受けやすいため、通常より早めの塗装が必要になる場合も。
台風は毎年やってきます。
でも、それに対する「備え」は、今すぐにでも始めることができます。
外壁や屋根の塗装は、「見た目をきれいにするだけ」ではありません。
大切な家族を守る、鹿児島での暮らしを守る、大事なメンテナンスなのです。
鹿児島の皆さまに、安心・安全・快適な住まいを。
それが、私たち東宝ペイントの願いです。
📞 お問い合わせ・無料診断はこちら!
「うちは大丈夫かな?」
「ちょっと気になるところがあるけど、見てもらえるかな?」
私たち東宝ペイントは、鹿児島県内の外壁塗装・屋根塗装を通して、「台風にも強い家づくり」をお手伝いしています。