【鹿児島市】屋根外壁塗装工事
(2024.10.28 更新)
【鹿児島市】屋根外壁塗装工事|施工写真
コーキング撤去
既存の固くなったコーキングをカッターで綺麗に撤去していきます。プライマー塗布
コーキングを撤去した後は、プライマーという接着剤を刷毛で塗布していきます。コーキング充填
新しいコーキングをガンで充填していきます。コーキングならし
コーキングを充填した後は、ヘラで綺麗に押さえていきます。コーキング完了
ヘラで押さえた後に、マスキングテープを外して完了になります。屋根下塗り塗布
高圧洗浄が終わったら下塗り材を塗布していきます。屋根中塗り塗布
下塗り材を塗布した後は色の付いた中塗り材を塗布していきます。屋根上塗り塗布
最後に上塗り材を塗布していきます。中塗り材と同じ色を塗っていきます。屋根塗装完了
下塗り、中塗り、上塗りをして屋根塗装は完了になります。クリア塗装1回目
クリア塗装の1回目の塗装を行います。
クリア塗装の時は、下塗り材は塗布せずに、クリア塗装の2回塗りになります。クリア塗装2回目
2回目の塗装を行います。
クリア塗装は塗装をしたか見分けが難しいので、既存の外壁、1回目の状態、2回目の状態が分かるように箱抜きして分かりやすいように対応しています。外壁下塗り塗布
高圧洗浄が終わったら、透明な下塗り材を塗布していきます。外壁中塗り塗布
色の付いた中塗り材を塗布していきます。外壁上塗り塗布
上塗り材を塗布していきます。
外壁も屋根と同様で、下塗り、中塗り、上塗りをして完了になります。換気フード塗装
シルバーコートで塗装をしていきます。樋塗装
樋の塗装もしていきます。シャッターボックス塗装
鉄部の箇所の塗装を行います。
サッシ廻りに関しては、アルミなので塗装を行いません。